学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 給食「かわごえロールパン」

    6月18日の給食のメニューに「かわごえロールパン」が初登場しました。「かわごえロールパン」とは、川越町で生産された小麦を使って焼き上げたパンです。子どもたちは「いつもより甘い」「やわらかい」等々の感想を言っていました。


    そして、川越産小麦を使った「かわごえロールパン」の日に合わせて、4年生では「地産地消」を学ぶ食育の学習を各学級で行いました。

      
    給食の献立表を見て、みえ地物一番のロゴが印刷されている日があることを知りました。そして、地産地消の良さを考え合いました。
     
    地産地消の良さは、「新鮮」「安価」「安全」でしたね。最後に、もう一度献立表を見て、三重県産の食べ物さがしを行いました。さて、どんな食べ物を三重県で生産しているのでしょうか。自分で調べてみるのもいいですね。

    2024年06月18日更新|学校の様子

  • 学校公開日&緊急時引き渡し訓練

    6月14日(金)の学校公開日には、たくさんの保護者の方に来校いただき、ありがとうございました。同日開催いたしました学校関係者評価会議の中で、保護者の参観を励みに頑張る子どもたちの様子が話題にのぼっておりました。
      
    1年生 性被害予防授業「プライベートゾーン」
      
    6年生 租税教室
      
    3年生 人権学習「四つの部屋」
      
    午後の引き渡し訓練についても大変スムーズに進めることができました。ご協力をありがとうございました。

    2024年06月17日更新|学校の様子

  • 4年生社会見学②

    4年生社会見学
    6月11日(火)に、社会見学で北部浄化センターと四日市市クリーンセンターに行ってきました。子ども達も楽しみにしていたようで、社会見学の約束をみんなで確かめてから、バスに乗り込み出発しました。
    北部浄化センターでは、下水処理の仕方を学びました。北勢地区の下水が集まってくるので、24時間休まずに水をきれいにしているそうです。浄化槽の見学では「くさい」「におうな」という子もいましたが、「浄化センターの人たちが水をきれいにしてくれていてすごいな」とくらしを守る仕事の重要性に気付いていました。
    四日市市クリーンセンターでは、もえるゴミと破砕ゴミの処理の仕方を学びました。特に、パッカー車からゴミ袋がたくさん出てきたり、ゴミピットに積まれたゴミを見たりして、自分たちがいかに生活の中でゴミを出しているのかを感じ取っていました。また、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の中ではリデュース(ゴミを出さないこと)が一番大切だと知りました。
    4年生では学んだことを生かして、自分たちでくらしを守るためにできることを考えていきます。一人ひとりが自分事として環境をよくすることに関わっていってほしいと思います。

    2024年06月14日更新|学校の様子

  • 4年生 社会見学

    6月11日、4年生が北部浄化センターと四日市市クリーンセンターへ社会見学に出かけました。

    そして、今日4年生の教室をのぞくと、見学してきたことを思い起こして、しおりにいろいろと書き込んでいました。

      
    実際に見て、聞いてわかったことがたくさんあったと思います。どんな、まとめができあがるのか楽しみです。

    2024年06月12日更新|学校の様子

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について