学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 今日で10日目です。元気にしていますか?

    臨時休校となって、今日で10日目となりました。
    学校では、緊急受け入れのほか、学校が再開した時に向けて準備を進めています。
    写真は、給食エプロンのアイロンがけ、教材づくり、マスクを忘れてしまった児童用に作成した手作りマスクの写真です。

    2020年04月24日更新|全体

  • 漢字クイズ③【2年生】

    みなさん しゅくだいは じゅんちょうですか?
    今日も,2年生のしゅくだいから かん字のクイズを だします!
    よ~くかんがえましょう。

    『かん字がったいクイズ』
    つぎの ぶひんを がったいさせて かん字を つくりましょう
    米・女・文

    せいかいは…

    数(かず)
    でした! せいかいできたかな? 
    数の みぎがわは,「文」にカタカナの「ノ」をつけたようなので「のぶん」とも言います。
    またクイズをだすので ちょうせん してね!

    2020年04月24日更新|2年生

  • プログラミング学習【2年生】

    みなさんこんにちは!
    おうちで すごしていて たいくつしていませんか?
    きょうは、プログラミング的思考を育てるための学習です。

    以下のサイトを紹介します。
    ゲーム感覚でプログラミング的思考がみにつくようになっています。

    サイトに行って とりくんでみましょう。

    はじめようプログラミング 学校図書
    プログラミング的思考を身に着けるためのページ

    https://gakuto.co.jp/programing/

    2020年04月24日更新|2年生

  • 都道府県の学習【4年生】

    今日の問題です。関東地方にある県です。わかるかな?
    その県で有名な場所は、草津温泉です。写真はその県のご当地キャラクターです。自主勉強でそれぞれの都道府県について調べてまとめてみると学習が深まりますね。

    2020年04月24日更新|4年生

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について