HOME > 学校の様子
-
【5年】稲の観察
昨日は家庭訪問でした。皆さんの元気な様子が分かってとてもうれしかったし、安心しました。声をきかせてくださったみなさん、ありがとうございました。会えなかった人も、封筒の中に入っていた通信やこのホームページを読んでくださいね。
さて、5月の課題も渡したので、早速取り組んでいることと思います。理科で、「発芽(はつが)」の学習がありますね。「はつが」とは、種子(しゅし)から芽(め)が出ることです。実は、田んぼの1本1本のなえも、米(コメ)という種子から発芽したものです。
作文で、田植えをやったよと教えてくれた子がいます。先生たちも5年生のみなさんに田植えや米作りを経験させてあげたいなと思っているのですが…。周りにある田をよく見て、観察を続けてください。夏には、稲の花も見ることができますよ!お米ができるまで~こちらも見てみましょう。https://www.kubota.co.jp/kubotatanbo/rice/
2020年05月8日更新|5年生
-
【1年生】今日の課題から(5月8日分)
5月いっぱい休校が延長になりました。「早く学校に行きたいな」「お友だちに会いたいな」という声もあるかと思います。担任も同じ思いですが,その日が来るまで,みんなで乗り越えましょう。
先月より家庭での課題が少し増えました。注意ポイントなど,掲載していきますので,参考にしてみてください。
保護者の皆様には引き続き,ご協力いただきますが,よろしくお願いします。
さて,名前の練習は毎日ではありませんが,引き続きプリントをつけておきました。ひらがなで丁寧に書くようにお願いします。
〇がついているところは,きちんとかけています。
△がついているところは,どこがいけないのかな?かんがえてみよう。2020年05月8日更新|1年生
-
【3年】ぐんぐん 育ってます。
5月になり、あつくなりましたね。元気にすごせていますか?
休校が延長(えんちょう)になってしまったため、7日、8日にお知らせやしゅくだいの入ったふくろを配(くば)りました。みんなに会えないのはとても寂(さみ)しく、辛い(つら)いですが、6月に会えるのを楽しみに先生たちもがんばります。みなさんも体に気をつけてがんばりましょうね。
前回かんさつしためは、ヒマワリでした。たねのからのもようで分かったかな。
最初(さいしょ)に出るめのことを子葉(しよう)といいましたね。今日は、子葉はどうなっているでしょう?ヒマワリの様子(ようす)をかんさつしてみると…新しく葉が出ていました。
〇新しい葉(右と左の葉)は子葉の形とにている。
〇さわってみると、子葉はつるつる、この葉はふさふさした感じ。マリーゴールドの様子もかんさつしてみると…こちらも新しい葉が出ていました。
〇新しい葉は子葉とちがってギザギザした形をしている。
これからどんなふうに育っていくのかな?
楽しみですね。2020年05月7日更新|3年生
-
【6年】また、第1だんから
今日は、みんなのお家へ課題を届けて回りました。新たな課題のスタートです。自分で進め続けることが、難しくなってくるかもしれません。Flexible(フレキシブル)に!自立でなく、自律ですよ!あと少し、がんばりましょう。
今夜は、満月です。5月の満月はフラワームーンというそうです。18時30分ごろ月の出となります。天気も晴れ、家の窓やベランダなどから、夜空をながめてみませんか。
2020年05月7日更新|6年生