HOME >
学校の様子
-
図工で、電動糸のこぎりを使う学習に取り組んでいます。
電動糸のこぎりを使うことで、丈夫な材料、板を使って、表現することができます。
初めて使う電動糸のこぎり。
刃の前に手を出さない、顔を近づけすぎないなど安全面に注意しながらの挑戦です。
ペアの子もいっしょに確認しています。


まずは、練習もかねて、スタンドづくりをしています。

2021年06月13日更新|学校の様子
-
先日紹介した、風の塔に掲示されている2年生の作品を引き続き紹介します。
「ふしぎなたまご」
たまごから生まれるふしぎな生き物などをクレヨンと絵の具で描きました。
何が出てきたのでしょう。作品をじっくり見てみましょう!





2021年06月13日更新|学校の様子
-
風の塔に掲示されている2年生の作品を紹介します。
「ふしぎなたまご」
たまごから生まれるふしぎな生き物などをクレヨンと絵の具で描きました。
何が出てきたのでしょう。作品をじっくり見てみましょう!





2021年06月12日更新|学校の様子
-
「北小のよい子亅に、スリッパをならべるという目標があります。
この日、児童玄関横のトイレのスリッパが、きれいに並べられていました。

5限目後の休み時間に前を通り過ぎると、1年生の人がスリッパを並べていました。

こんなふうにみんなのために行動するって素敵ですね。
ありがとう。
みなさんが使うトイレはどうですか。
スリッパが乱れていたら、あなたはどうしますか。
こんな人でありたいですね。
2021年06月11日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会