学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 11月10日 子どもたちの様子から

    今日の子どもたちの様子です。
    朝、なわとびの練習をしている子どもたちです。
    二重跳び練習台ですが、三重跳びを披露してくれました。
    三重跳びには、高いジャンプも必要ですね。

    1年生 生活科 じぶんでできるよ
    お家の方に聞かせていただいた、
    家の人の仕事について発表していました。
    自分たちが知らないところで、お家の方が、
    いろいろな仕事をしていることに気づいていました。

    聴く人も、しっかり発表している人の方を向いています。

    5年生 家庭科 エプロンづくり
    わからないところは教え合うなど協力し、
    ミシンを使ったエプロンづくりに取り組んでいました。

    2021年11月10日更新|学校の様子

  • 秋の図書館まつり おすすめの本

    秋の図書館まつりの取り組みの一つ、
    「おすすめの本」を紹介します。
    言葉やイラスト・絵から、
    その本のおもしろさや楽しさなどが伝わってきます。
    写真は、1年生と3年生の作品です。




    友達のおすすめの本を読んで、
    読書の世界を広げてみよう。

    2021年11月9日更新|学校の様子

  • チャレンジなわとび週間 11月8日~26日

    今日からチャレンジなわとび週間が始まりました。
    なわとびの練習の成果を発揮し、
    仲間とともに達成感を感じることをねらいとしています。

    コロナ感染対策から、今年も長縄ではなく、
    短縄で30秒間に跳べた数を平均し、記録更新をめざします。

    また、今年は、二重跳び練習台を2つ、運動場に設置しました。
    体育の時間や休み時間などに使って練習します。

    なわとびのいろんな技に取り組んだり、
    学級で力を合わせて記録更新に挑戦したりし、
    みんなで、
    健康でたくましい力をつけていきましょう。

    2021年11月8日更新|学校の様子

  • 修学旅行 安濃SAを出発しました

    安濃SAを17時25分頃に出発しました。
    現時点では、予定到着時刻から
    大きく遅れることはないと判断しています。
    お迎えをよろしくお願いします。

    写真は、今日のバスの中の様子です。
    1号車

    2号車

    3号車

    2021年11月5日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について