学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 自然教室3

    こちらは、焼き杉に取り組んでいます。

    糸鋸でカットしています。

    焼き杉にデコレーションする
    素材を集めています

    2021年12月7日更新|学校の様子

  • 自然教室2

    今日は雨天プログラムとなりました。
    こちらはレクリエーション
    モルックです。
    チームで作戦を考え、勝負です!

    2021年12月7日更新|学校の様子

  • 自然教室1

    自然教室 出発式です。
    あいにくの雨で、体育館で行いました。
    この自然教室のテーマはTRY!
    学年・学級、そして一人ひとりの目標達成に向け、挑戦します。
    安全に気をつけ、充実した自然教室となるよう、取り組みます。

    2021年12月7日更新|学校の様子

  • 人権の塔 12月6日~

    12月の人権月間に合わせて、
    本日6日(月)より風の塔に各学年の人権学習の取り組みが展示されています。
    今年は、さまざまな人権課題をテーマに取り組みました。

    1年生 エマさんのこたえあわせ


    2年生 わたしのすきなふく いま、どんな気もち?


    3年生 おじいちゃん・おばあちゃんがえがおになるために


    4年生 「コロナ」をテーマに川柳を書きました


    5年生 四日市公害と人権 ~生き方、考え方、願いにふれて~

    6年生 人権宣言


    この取り組みについてなど、お子様と人権について、お話してみてください。
    また、個人懇談などの際に、ぜひご覧ください。

    2021年12月6日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について