学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 6年生 全国学力・学習状況調査

     6年生が、「全国学力・学習状況調査」を受けました。
     この調査は、文部科学省が義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るために行っているものです。
     今年は、国語・算数・理科の3教科の実施でした。

     子どもたちはよく集中して、今もっている力を出しきることができるように粘り強く取り組んでいました。

     また、学校もこの調査結果から子どもたちの学力や学習の状況を把握し、その後の授業改善等に役立てていきます。

    2022年04月19日更新|学校の様子

  • 1年生 学校探検

    1年生が学校探検を行いました。
    学校内にはいろいろな教室があっていろんな勉強ができるよ。
    職員室、保健室、図書室、音楽室 ………

    子どもたちは新しい場所が知りたくて仕方ないようで
    キラキラした瞳で探検を楽しんでいました。
    出会った先生方にあいさつする声もさわやかでした。

    2022年04月18日更新|学校の様子

  • 避難訓練

    「震度6の地震が発生し、その後火災が発生した(職員室から出火)」という想定で
    避難訓練を行いました。

    揺れがおさまるまでは、机の下にもぐります。
    じっと身を潜めて安全確保です。
    次に出火場所を避けて避難経路を使って移動します。
    そして運動場の所定の場所に集合します。

    今回は全校一斉では行わず、学年単位で実施しました。
    どの学年の子どもたちも緊張感をもって行えました。
    まずは訓練できちんとできる自分たちでないといけません。
    今後もさまざまな想定で訓練を行っていきます。

    2022年04月13日更新|学校の様子

  • 発育測定

    発育測定を行いました。
    去年より少し大きくなったかな。
    体だけでなく、心も行動も、運動でも勉強でも…
    これからもたくさんの成長を続けていってくれると思います。

    2022年04月8日更新|学校の様子

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について