HOME >
学校の様子
-
1学期のしめくくりに大掃除を行いました。
いつもより長い時間、ふだんできない場所まできれいにしています。
こんな時は特にはりきって取り組んでくれるのが子どもたちです。
まっ黒になったぞうきんを見せてくれたり、こんな場所までやってるんだと教えてくれたりといい表情をみせていました。



2022年07月11日更新|学校の様子
-
1年生が、毎朝水をやって大切にお世話をしてきた朝顔がどんどん育ってきました。
子どもたちは、「こんなに伸びてきたよ。」「すごく大きくなったよ。」「3つも花が咲いたよ。」とうれしそうに伝えてくれます。
入学してから新しいことをたくさん経験して、成長している子どもたちのことも「こんなに伸びてきたよ。」とうれしそうに伝えたい気持ちになります。

2022年06月30日更新|学校の様子
-
6月24日、学校公開を行いました。
保護者の方に授業の様子、子どもたちの作品などをみていただきました。この学年で2か月ちょっと経っただけですが、少したくましくなったように感じてもらえたでしょうか。意欲的な姿が多い子どもたちですが、今日はいつもよりはりきっていたように思います。
また、PTA家庭教育部にお世話になり家庭教育講座も行われました。
「性の多様性を認め合い、誰もが安心して暮らせるように」という演題で浦狩知子先生に講演をしていただきました。性の多様性が尊重される社会にむけてたくさんのことを学ぶことができました。講師先生の体験談から伝えられたメッセージには涙をぬぐう参加者の方もみえました。心が揺れ、これからの自分や社会を考えるいい勉強会になりました。

2022年06月24日更新|学校の様子
-
6月20日、水泳の授業が始まりました。
絶好のプール日和とまではいきませんでしたが、子どもたちは大喜びで参加していました。

2022年06月20日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会