HOME >
学校の様子
-
「震度6の地震が発生し、その後火災が発生した(職員室から出火)」という想定で
避難訓練を行いました。
揺れがおさまるまでは、机の下にもぐります。
じっと身を潜めて安全確保です。
次に出火場所を避けて避難経路を使って移動します。
そして運動場の所定の場所に集合します。
今回は全校一斉では行わず、学年単位で実施しました。
どの学年の子どもたちも緊張感をもって行えました。
まずは訓練できちんとできる自分たちでないといけません。
今後もさまざまな想定で訓練を行っていきます。



2022年04月13日更新|学校の様子
-
発育測定を行いました。
去年より少し大きくなったかな。
体だけでなく、心も行動も、運動でも勉強でも…
これからもたくさんの成長を続けていってくれると思います。
2022年04月8日更新|学校の様子
-
新1年生も迎え、地区児童会を行いました。
集合時間、集合場所を確認して、登下校の安全面で注意することを確認しました。
それぞれの地域の通学路には、それぞれ危険な場所があります。
みんなで気をつけあって安全に登下校できるようにしましょう。
地区児童会のあとは、さっそく地区に分かれて集団下校をしました。

2022年04月7日更新|学校の様子
-
新1年生81名を迎えて、全校児童504名で新年度が始まりました。「今日はがんばるぞ!」という子どもたちの表情があちこちにあふれていました。すてきな川越北小学校に向かっていく初めの一歩となりました。
2022年04月6日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会