HOME >
6年生
-
今日の5・6限目にJAXA宇宙教育センターの方にお世話になって、6年生が宇宙の学習を行いました。
5限目は理科の視点で、月面の様子など宇宙のことについて、写真やインターネットを使いながら教えていただきました。宇宙から見た川越北小学校の様子も見せていただき、宇宙をとても身近に感じることができました。
6限目は家庭科の視点も含め、宇宙食の紹介や試食を行いました。子どもたちは興味津々で普段食べているレトルトカレーと宇宙食カレーの食べ比べをしました。
なかなか体験できない貴重な体験をすることができました。

2016年11月28日更新|6年生, 平成28年度
-
今日の3限目に6年生が交通安全教室を行いました。
四日市北警察署、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーの方々にお世話になって、自転車の交通安全について勉強しました。
ほとんどの6年生が4月から自転車通学になります。安全に自転車に乗れるよう、正しい乗り方を今の内に身に付けていってほしいです。
また、自転車に乗る時には必ずヘルメットを着用するよう、ご家庭での声掛けをお願いします。

2016年11月25日更新|6年生, 平成28年度
-
今日の5限目には6年生の修学旅行説明会を行いました。
「健康管理」に気をつけて、「ルール」と「マナー」を守って、楽しい思い出に残る修学旅行にして欲しいです。
修学旅行は来週の27,28日です。修学旅行の様子も可能な範囲で随時HPにアップしていきたいと思ってます。よろしかったらご覧ください。

2016年10月21日更新|6年生, 平成28年度, 学校の様子
-
2学期から6年生で教科担当制をはじめました。
具体的には今までの専科に加えて、3人の担任も教科別に分かれて学年の授業を担当します。
<2学期から>
社会・・・森田(6年3組担任)
理科・・・佐野(6年2組担任)
体育・外国語活動・・・芦田(6年1組担任)
<今まで通り>
図工・・・徳留(専科) 音楽・・・加藤(専科) 家庭・・・篠永(専科)
国語、算数、道徳、総合的な学習、学活・・・担任
学年団の教員がそれぞれのクラスの授業にかかわることで、学年全体の子どもたちをより理解し、連携を深めながら指導に生かしていきたいと思います。また、中学校に向けての良い経験になることを期待しています。
まだまだ始めたばかりなので、子どもたちの様子をじっくりと観ながら進めていきます。


2016年09月8日更新|6年生, 平成28年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会