HOME >
6年生
-
最後は6年生の発表「花は咲く」でした。
6年前の3月11日、入学を間近に控えて心躍らせていた頃、東日本大震災がありました。当時の子どもたちはまだ幼くて、何も分からなかったことでしょう。でも、6年が過ぎ小学校卒業を控え、子どもたちは改めて当時の出来事やそこに生きる人々の勉強をして、一人ひとりが想いを持つことができました。
そんな想いがいっぱい詰まった合唱「花は咲く」でした。心の奥に染み渡る素敵な歌声でした。会場の人たちにもきっと子ども達の想いが届いたことと思います。

2017年02月24日更新|6年生, 平成28年度
-
2月21日(火)午後から、川越中学校へ授業体験へ行きました。
中学校の教科(9教科)の中から、それぞれ1教科選択し、1時間体験をさせてもらいました。4月からの中学校生活が少しイメージできたと思います。貴重な体験となりました。


2017年02月24日更新|6年生, 平成28年度
-
川越町役場税務課の山下さんに来ていただき、租税教室を行いました。
なぜ税金が必要なのか、税金は社会のためにどのように使われているのかを学びました。授業のはじめは「税金をあまり払いたくない」という人が多かったですが、授業を受けたあとは税金の大切さを知り、社会のためには払った方がいいな。と思えたようです。
2016年12月2日更新|6年生, 平成28年度
-


川越幼稚園の石垣先生が研修の一環として、川越北小学校に来てくれました。
6年1組では、先生にたくさんの質問をしたり、6歳児になりきって遊んだりして過ごしました。子どもたちにとって、新鮮で楽しい1日になりました。
そして、幼稚園の先生ならではの子どもとの関わり方を見せてもらい、こちらも勉強させてもらうことができました。
2016年12月1日更新|6年生, 平成28年度
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会