HOME >
6年生
-


終業式、始業式と体育館に集まることはなくリモートで行われました。学年集会は、6年生だけなのでソーシャルディスタンスを保って体育館で行いました。
①運動会に向けて
②修学旅行に向けて
③日々の生活に向けて
最高学年としての自覚と行動で、下級生のお手本となるようがんばっていきたいと思います。
2020年08月26日更新|6年生
-

本日は,終業式でした。
黒板にクラスへのメッセージを書く子どもたちの姿が見られました。
子どもたちは,とてもいい顔で1学期を終えることができました。
この一学期の間,保護者や地域の皆様に,ご協力いただきありがとうございました。おかげさまで,無事,一学期を終えることができました。子どもたちにとって,この夏休みが有意義なものとなりますように。
2020年07月31日更新|6年生
-

朝明ライオンズクラブの方々にお越し頂き、薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ。」を行いました。保健の学習にある内容です。DVDや講演を通して、薬物の怖さ、恐ろしさを学びました。
また、この日は4月の学年集会以来はじめて学年で集まりました。背筋を伸ばし、集中して話を聞く姿に最高学年を感じました。学校再開からあっという間に1学期もカウントダウンに入りました。
2020年07月14日更新|6年生
-


10日(水)に6年生で学校の周りの草取りを行いました。当日は、運よく天気は曇り空。絶好の草取り日和でした!!
一生懸命に草を抜く子どもたち。草を抜く前と後では、見違えるほどきれいになっていました。作業後、「きれいになって気持ち良い!」という子どもたちの声が聞かれました。
6年生としての自覚も育っています。
2020年06月11日更新|6年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会