学校の様子[4年生]

HOME >  4年生

  • 4年生  みえスタディチェック

    5月17日(水)、4年生が「みえスタディチェック」を受けました。

    三重県教育委員会が、県内の子どもたちの学力の状況を把握したり、その後の学習の充実につなげたりするために実施しているものです。

    タブレット端末への入力と、記述していく用紙を使っての回答をともに行っていく方法です。
    いつも学校で取り組んでいるテストとやり方も違うので、少し戸惑いもあったかもしれませんが、こうした形式にも慣れていく必要があります。

    今後は、この結果をもとにできなかったところをできるようにする学習やより理解や定着が図られる授業づくりにつなげていきます。

    尚、5年生は5月10日に「みえスタディチェック」を受けました。

    2023年05月17日更新|4年生

  • 4年生 理科 観察

    4年生が観察のノートをもって、校庭にあるいろんなものを観察しています。

    自分が興味をもったものを、虫眼鏡で見たり、スケッチをしたりしながら学んでいます。

    ダンゴムシやカナヘビを見つけたり、タンポポの花や珍しい葉っぱを見つけたり、土や砂の中から特徴のある石を見つけたりと楽しそうに観察を進めています。
    さあ、子どもたちは興味をもったことをどんどん調べて、昆虫博士や植物博士、地学博士になっていけるかな。 

    2023年04月27日更新|4年生

  • 明日は運動会【4年生】

    明日は運動会です。今年の4年生の学年目標は「気持ちを一つに 
    せいいっぱい チバリヨー!」です。毎日一生懸命エイサーの練習をしてきました。当日は魂のこもった踊りをぜひご覧ください。

    2020年09月25日更新|4年生

  • 図画工作 ギコギコトントン(4年生)

    4年生の図画工作ではのこぎりを使って作品を作っています。設計図から考え、慣れない作業に悪戦苦闘をしながらも一生懸命に取り組んでいました。

    2020年09月4日更新|4年生

2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について