学校の様子[4年生]

HOME >  4年生

  • くろがね作業所に行きました!

    10月4日に4年生は人権学習の一環でくろがね作業所に行ってきました。各クラス2グループに分かれて作業所の方々と作業を体験させていただきました。外ではアルミ缶つぶしをし、「かばちゃん」という機械でアルミ缶がつぶれていく様子に子どもたちは歓声を上げていました。中では、作業所の方々とコミュニケーションをとりながらゴムのバリ取りをしました。なかなか難しく、慣れた手つきで行う作業所の方々に感動していました。

    2018年10月16日更新|4年生

  • 土曜授業(4年生2分の1成人式)

    1月20日(土)の学校公開日では沢山の保護者にお越しいただきました。学校公開日に合わせて各学年でいろんな取り組みを行いました。

    4年生は体育館で、2分の1成人式を行いました。冬休みが開けて2週間という短い期間でしたが、子ども達は一生懸命練習して、当日も精一杯がんばる姿がありました。

    2018年01月22日更新|4年生, 学校の様子

  • ピーターパンさんによる読み聞かせ(4年生)

    今日の3・4限目に、4年生が川越町読み聞かせサークル「ピーターパン」さんにお世話になって絵本の読み聞かせをしていただきました。

    いつもは元気な4年生の子どもたちも、読み聞かせが始まるとスーッと静かになって集中する姿がありました。絵本の読み聞かせの効果はすごいですね。

    ありがとうございます。

    IMG_4774 IMG_4778 IMG_4782 IMG_4783

     

    2017年07月4日更新|4年生, 学校の様子

  • 4年生 図工 しあわせをはこぶカード

    cimg2663 cimg2668 cimg2673

    現在4年生の図工では「しあわせをはこぶカード」づくりをしています。

    カードを開けると、中からとびだす仕掛けになっています。「しあわせ」というテーマで、「もらった相手が喜ぶようなカードを作ろう!」と頑張っています。身近な人への日頃の感謝の気持ちや、メッセージを書きました。

    つくった本人たちもとてもしあわせそうに、取り組んでいました。

    2016年12月9日更新|4年生, 平成28年度

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について