HOME >
3年生
-
11月2日(木)社会科の学習で、マックスバリューサンリバー店へ見学に行きました。売り場や店外のリサイクルコーナーだけでなく、普段は入ることのできないお店のバックヤードも見学させていただきました。野菜や魚やお肉が売り場に出されるまでどのように管理されているかを見たり、大きな冷凍庫に入ったりしました。
教科書の写真で見るだけでなく、実際に見たり聞いたり体験したり、教室での学習では、学べないようなことをたくさん学習することができました。

2017年11月6日更新|3年生
-
10月12日の2、3、4限目に伊勢湾台風の学習で亀崎の公民館へ行きました。当時の写真を見せていただいたり、外に祀られているお墓や塔を見たり、屋上に上がらせていただいたりしました。公民館には、いつ災害が来ても対応できるように、衛生用品や食料がおいてあり、子どもたちも感心していました。
歩く距離が長く、いつも元気な子どもたちも学校に帰ってきた時にはくたくたでした。しかし、実際にお墓や塔などを見ることができ、とてもよい勉強になりました。



2017年10月13日更新|3年生
-
3年生は1学期から理科の授業でホウセンカを育てています。
今日はひさしぶりに観察をしました。
1学期は小さな芽だったのが、夏休みの間に茎がのび、花が咲きました。
2度の台風にあい、所々花びらが散ってしまったところもありましたが、強く根をはって耐えていました。実もできて、種を収穫するのが楽しみです。

2017年09月20日更新|3年生
-
9月16日(土)の2限目、伊勢湾台風の学習を行いました。
元川越北小学校長の寺本芳隆さんをお招きし、寺本さんの小学生時代に体験した
伊勢湾台風の様子や、その時感じたことをお話してもらいました。
先日おこった台風や自分たちの今までの体験と重ねながら、真剣に話を聞くことができました。

2017年09月19日更新|3年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会