HOME > 3年生
-
3年生 あいあいセンター見学
7月8日(月)に、あいあいセンターの見学にいきました。
まず、施設の中を見学してまわりました。あまり入ったことのない3階や4階の部屋も一つ一つ見て回りました。
施設を見学した後、センターの人から話を聞いたり質問したりしました。
あいあいセンターについてより詳しくなって帰ってくることができましたね。2024年07月10日更新|3年生
-
3年生 外国語の授業
外国語の授業です。
英語を使ってたくさん話します。Who are you ?
と問いかけます。
I am ●●。
と、カードにあるいろいろな動物になって答えます。隣の子と、相手をかえて、みんなに向かって何度も行います。
英語を使ったひとつ一つのやりとりがとても楽しそうです。
どんどん話して、どんどん使っていくことで学習を進めています。2024年03月5日更新|3年生
-
3年 私たちの川越町
新潟県聖籠町との交流授業を終えて、各クラスでふりかえりを行いました。これまで調べ学習をしてきたことや友達と協働して学びあってきたことなどから、自分たちの町や学校の良さを改めて気づくことができました。とてもいい機会でした。
校長先生からは、「これからも学びを深めていってほしい」というメッセージがありました。太陽光パネルや、エコスクール、校舎新築のことを教えていただき、子どもたちはとても喜んでいました。
2023年12月21日更新|3年生
-
3年生 防火教室
12月6日(水)に防火教室がありました。
天ぷら油火災実験では、油に水をかけたらどうなるかを実際に見て、危険さや気をつけなければいけないことを再確認することができました。
また、煙体験や水消火器の体験もしました。
「前が見えない!」や「消火器の開け方が分かった!」などの声が聞こえてきました。
実際に消防車や救急車も見せてもらい、気になったところを質問する姿が見られました。
2023年12月6日更新|3年生