HOME >
学校の様子 >
3年生 >
明日は修了式ですね!(3年生)
明日は修了式ですね!(3年生)
さて明日は、修了式ですね。みんなの顔が見られるのがとても楽しみです。
修了式は1年のしめくくりのとても大事な日です。3年生として学校に来るのは明日が最後ですね。4月からは4年生ですね.
3学期最後の問題は,3月に学習する予定だった理科の「ものと重さ」についての第3弾です。

答え
ものは形をかえたり,小さく分けたりしても,重さは,変わりません。
ア・イ・ウすべて540gです。
問題2
重さが100gのプラスチック、アルミニウム、鉄、木、わたの中で体積が最も大きいものはどれですか。

答え
わた
重さが同じで100gでもものによって体積(たいせき)(物の大きさ)はちがいます。
2020年03月24日更新|3年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会