学校の様子[1年生]

HOME >  1年生

  • 持久走がんばってます!(1年生)

    IMG_4633

    1年生は小学校に入学して初めての持久走です。

    グランドを8週(約960m)走ります。

    風が強い日も頑張って走っています。寒さに負けない

    元気な体作りをめざしています。

    記録会にに向けて、これからも練習を続けていきます。

    2017年02月7日更新|1年生, 平成28年度

  • 防災教室(1年生)

    今日の1・2限目に1年生は防災教室を行いました。

    地震体験車に来ていただいて、1年生全員が震度5弱までの地震の体験を行いました。

    立っていると危険なので床に座った状態で体験しましたが、それでもかなりの揺れでびっくりしている子もいました。

    実際の地震は来ない方がいいですが、もし地震が起こった時にもパニックにならないように、今回の経験が生きてくれるといいなと思います。

    img_1575 img_1578  img_1582

    2016年11月28日更新|1年生, 平成28年度

  • はじめて絵の具を使ったよ

    img_3824

     

    1年生になってはじめて絵の具を使いました。

    風船の色をぬりました。今日は、絵の具と水だけを混ぜてぬりました。水をどれくらい入れるとちょうどよいのか、考えながら一生懸命ぬりました。とても楽しそうでした。

    来週は、色まぜに挑戦します。

    2016年09月12日更新|1年生, 平成28年度

  • 授業研修会(1年1組)

    今日は、三重県教育委員会から浅倉指導主事、上田指導主事に、また町教育委員会から長﨑指導主事にお越しいただいて、校内授業研修会をおこないました。

    まず2限目に1年1組の算数の授業を全職員で参観し、放課後に事後研修会を行いました。

    1年1組の子ども達は沢山のお客さんに囲まれながらも、一生懸命に10より大きい数の勉強をしていました。

    隣の子とペアで活動したり、自分の考えを黒板で説明したりと、成長した1年生の姿を観ることができました。

    P1140620  IMG_0726 IMG_0727IMG_0733 IMG_0734

     

     

    2016年07月4日更新|1年生, 平成28年度

2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について