学校の様子[1年生]

HOME >  1年生

  • 1年生 生活 給食センター 見学

    6月29日に給食センターへ見学に行きました。栄養教諭の高橋先生からお話を聞きました。○×クイズをして楽しみながら、おいしい給食が毎日どうやってつくられているのかを学習しました。とても大きなまな板を見せてもらったり、実際に調理をしている様子を見たりすることができました。CIMG0201 CIMG0207 CIMG0211CIMG0200

    2017年06月29日更新|1年生

  • 1年生 おんがく はじめての鍵盤ハーモニカ

    6月27日に楽器屋さんを講師に招き、鍵盤ハーモニカの使い方を教えてもらいました。指の置き方や息の入れ方などを丁寧に学習しました。

    最後には、キラキラ星を演奏して終わりました。

     

    CIMG0196CIMG0194CIMG0189CIMG0186

    2017年06月28日更新|1年生

  • 鍵盤ハーモニカの練習(1年生)

    今日は1年生が桑名楽器さんにお世話になって、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

    息づかい(タンギング)や指づかい(運指)などについて丁寧に教えていただいていました。子どもたちはみんな一生懸命にお話を聴いていました。

    IMG_4664 IMG_4665 IMG_4667 IMG_4672 IMG_4673

    2017年06月27日更新|1年生

  • 持久走記録会(1年生)

    今日の3限目に1年生の持久走記録会を行いました。

    1年生は運動場を8周走ります。自分でも数えて、ペアの友達にも数えてもらって、がんばって走りました。

    沢山の保護者の皆様の応援を受けて、きっといつも以上に力を発揮することができたのではないかと思います。

    応援ありがとうございます。

    IMG_2159 IMG_2163 IMG_2168 IMG_2170

    2017年02月15日更新|1年生, 平成28年度

2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について