HOME >
1年生
-
節分に合わせて豆まきを行いました。苦手なことや直したい所など、自分の中の鬼を追い出すことを目標に、力いっぱい豆をぶつけました。


入学して間もないと思っていた1年生ですが、あと1か月余りで2年生になります。新1年生のお手本となれるよう、それぞれがレベルアップできるように頑張っていきます。
2025年02月14日更新|1年生
-
生活科の「あきとなかよし」で、校庭を歩きながら秋の植物や生き物を探しました。


「学校にススキやもみじがあるなんて知らなかった。」「葉っぱが緑色から赤色や黄色になっているよ。」と、夏から秋への季節の変化を楽しむ姿が見られました。
2024年11月21日更新|1年生
-
2学期が始まり、子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。小学生になって初めての夏休み、楽しかったことや思い出に残ったことを、みんなで和気あいあいと伝え合う姿が見られました。



学校生活のペースを取り戻しつつ、行事等で忙しない2学期に向けて、気持ちを新たに学校生活を送っています。
2024年09月6日更新|1年生
-
7月7日の七夕に向けて、短冊に願い事を書いて笹飾りを作りました。それぞれの願いが込められた色とりどりの短冊が廊下に並び、クラスや学年の友だちの思いを知るよい機会にもなりました。


成長が早い笹竹のように、日々成長し続ける子どもたちの願いが天まで届きますように。
2024年07月9日更新|1年生
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会