HOME >
全体
-
今日は1,2限目に3年生があられづくり(あられ煎り)をしました。
先日の授業参観では、社会科「昔のくらし」の学習の一環として、七輪で火を起こす体験をしました。今日のあられづくりもその延長の活動になります。
今日は暖かい日になったので、子ども達も楽しみながらあられづくりをすることができました。

2016年02月19日更新|3年生, 平成27年度
-
今日の3限目の4年生に引き続き、6限目には5年生が持久走記録会を行いました。
高学年はトラック12周(約1440m)を走ります。持久走は、日々の積み重ねで結果がかなり違ってくる種目の一つです。
順位も気になるところですが、タイムを意識して、自己ベスト記録に挑戦する気持ちを高めていってほしいと思います。

2016年02月18日更新|5年生, 平成27年度
-
3学期に入って、学校では体育の時間に、持久走に取り組んできました。
今日の3限目に、4年生の持久走記録会を行いました。中学年は運動場のトラック10周(約1200m)を走ります。
応援にお越しいただいた保護者の皆様ありがとうございました。


2016年02月18日更新|4年生, 平成27年度
-
2年生は 「ロンドンばし」と「ぷっかりくじら」の2曲を、合唱したりピアニカで演奏したりします。
また「虹」という曲を、3年生と一緒に合唱します。上手に演奏できるようにがんばれ!!

2016年02月18日更新|2年生, 平成27年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会