HOME >
平成28年度
-
6年生は家庭科の授業で、「ナップザック作り」をしています。
6月の社会見学でも使えるので、それに間にあうように頑張って作っています。
手縫いをしたり、ひさしぶりにミシンを使ったりしながら作っていきます。
出来上がりが楽しみですね。


2016年04月21日更新|6年生, 平成28年度
-
今日の5限目に認証式を行いました。平成28年度児童会役員、平成28年度前期代表委員、各委員会の委員長の認証を行いました。
川越北小学校をもっともっと良くしていこうと、意欲満々の子ども達です。児童会役員と各委員会委員長からは、抱負や決意、全校にお願いしたいことなどを一人ずつ発表しました。全校の中心となって頑張ってほしいです。


2016年04月20日更新|平成28年度, 学校の様子
-
今年は川越町教育委員会から、外国語指導の先生1名と日本語指導の先生2名を派遣していただき、お世話になっています。
外国語指導(英語)・・・・・・・・レムエル プラトン先生(写真上から1番目)
日本語指導(タガログ語)・・・イメルダ デ レオン先生(写真上から2番目)
日本語指導(スペイン語)・・・瀬戸ディアナ先生(写真上から3番目)
レム(レムエル)先生は毎週火曜日・金曜日に、イメルダ先生は毎週火曜日の午前に、ディアナ先生は隔週火曜日の午前に川越北小学校にお越しいただきます。今日は3人の先生方が全員お揃いでした。これからもよろしくお願いいたします。


2016年04月19日更新|平成28年度, 学校の様子
-
昨日は、川越町役場にて、川越町教職員研修を行いました。川越北小学校、川越南小学校、川越中学校の全教職員が集まって、研修を行いました。
今年度の川越町の教育活動の重点取組などの確認を行いました。


2016年04月19日更新|平成28年度, 学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会