HOME >
平成26年度
-





2月6日に避難訓練を行いました。
震度5弱の地震が発生、直後に津波警報が発表されたという想定で訓練を行いました。
まず、第一次避難として机の下に避難し、その後第二次避難として南校舎3階教室に全員が避難をしました。
本校では、津波襲来が予想される場合、朝日町へ避難することにしています。ただし、朝日町への避難が間に合わないと予想される場合、南校舎3階に避難することにしています。
2015年02月13日更新|平成26年度
-




2月20日に四日市市文化会館で三泗特別支援学級学習発表会が開催され,三重郡と四日市市の各小・中学校特別支援学級の子どもたちが学習の成果を発表します。北小からは,ふたば・たんぽぽ学級の子どもたちが参加し,となりのトトロの「さんぽ」という曲の合奏を披露します。
発表会にむけて,曲を練習したり,出し物に使うものを作ったりしています。
2月12日には,体育館でリハーサルも行いました。
2015年02月13日更新|平成26年度
-




5年生の算数科では、円周率について学習します。
実際に円いものを使って、円周と直径を計測し、計算で円周率を求めます。
一人ではうまく測れないので、協力してグループで活動しています。
2015年02月13日更新|平成26年度
-




27年度に入学する児童の保護者様を対象に保護者会を開催しました。
説明会では、入学を迎えるにあたって配慮していただきたいことや準備していただきたいことなどをお話させていただきました。
説明後には、いろいろな物品の販売も行いました。
名前の記入など、たくさん準備していただくことがありますが、よろしくお願いします。
子どもたちが入学してくるのを楽しみに待っています。
2015年02月4日更新|平成26年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会