HOME >
平成26年度
-



たくさんの子どもたちが、夏休みに自由研究に取り組みました。その中から、何点か三泗小中社会科展・科学展に出品され、四日市文化会館で展示してもらいました。
その作品を学校でも展示し、がんばって研究した成果を見てもらいました。
2014年09月18日更新|平成26年度
-



9月18日は、地域や保護者の皆様に子どもの様子を見ていただく自由参観日でした。
1限目には、集会形式で学校保健委員会を開催しました。
保健委員会の子どもたちが「歯について考えよう」というテーマで発表し、みんなで歯の大切さや歯みがきの大切さについて考えました。
たくさんの方に、その様子を参観していただきました。
2014年09月18日更新|平成26年度
-



5年生は、10月2日・3日と自然教室に出かけます。
自然教室に先立って、学校の運動場で飯ごうすいさんの練習をしました。
火がすぐに着くかどうか心配されましたが、事前指導のおかげもあり、うまく火が着きました。
ご飯の炊き具合もなかなかのものでした。
2014年09月18日更新|平成26年度
-



フォンターナの皆さんに来ていただいて、2学期1回目の語り聞かせ(ストーリーテリング)をしていただきました。
子どもたちは、お話を聴くのが大好きです。
いつもありがとうございます。
2014年09月18日更新|平成26年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会