HOME >
平成26年度
-




楽しかった自然教室もいよいよ終わりです。
活動のまとめをするとともに、お世話になった方へ感謝の気持ちを表します。
2014年10月6日更新|平成26年度
-




いろいろな活動をしたので、お腹ペコペコです。
楽しみのお昼ご飯です。
メニューは一人一人が捕まえたマスの塩焼き、山菜ご飯、すまし汁です。
2014年10月6日更新|平成26年度
-




自然の中で、自然をいっぱい楽しむアドベンチャーゲームを楽しみます。
【写真の順に】
○丸太のボーリング…丸太で作ったピンを丸太のボールで倒します。
○森のストラックアウト体験…松ぽっくりを使って的をねらいます。
○みんなで探そう750g…2個で750gの石を探します。
○チャレンジ!焼きマシュマロ…竹串に刺したマシュマロを炭火であぶって食べます。甘いにおいが広がります。
2014年10月6日更新|平成26年度
-




川に放流してもらったニジマスを手で捕まえて、お昼に塩焼きにしてもらいます。
すぐに捕まえる子、こわごわ捕まえている子、なかな捕まえられなくて他の子に捕まえてもらっている子…、みんな楽しそうでした。
捕まえたマスは、2本の割り箸を使って内臓を取り出します。
やり方を教えてもらいますが、ほとんど子どもは初めての経験だと思います。
2014年10月6日更新|平成26年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会