HOME >
平成26年度
-





1948年12月10日は、「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。」で始まる世界人権宣言が国連総会で採択された日です。
1~3年生は、人権に関する掲示物を作って、人権を大切にする気持ちを高めるようにしています。
1年生は「みんななかよし」を合言葉に、みんなが手をつないでいる姿を表しました。
※ 作品中の児童名等、一部画像が修正してあります。
2014年12月15日更新|平成26年度
-



2学期も終わりに近づき、地区児童会を行いました。
地区児童会では、登下校のふり返りをするとともに、通学路の危ない所を確認し合いました。
地区児童会後、一斉下校を行いました。これから年末に向けて、交通量が多くなります。交通事故にはじょうぶんに気をつけましょう。
2014年12月15日更新|平成26年度
-
2014年12月10日更新|平成26年度
-



6年生では、NIE(エヌ・アイ・イー)「教育に新聞を」に取り組み、グループで作品作りに取り組んできました。
できあがった作品を掲示板に貼って、全校児童に見てもらいました。どれも力作です。
2014年12月10日更新|平成26年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会