HOME >
平成26年度
-





1月19日に川越中学校にて体験授業を実施していただき、来年度に入学する6年生が川越南小学校の6年生とともに、参加してきました。
まず、体育館に集まって中学校で大切にしたいことや体験授業の説明を受けました。
その後、子どもたちが希望した国語・数学・社会・理科・英語・体育・音楽・技術の8教科に分かれて授業を体験しました。
少し緊張している子どももいたようですが、中学校生活への期待もふくらみます。
2015年01月23日更新|平成26年度
-


6年生にお世話になった感謝の気持ちを表すため、「6年生を送る会」を毎年行っています。
「6年生を送る会」は、5年生が中心になって準備を行います。
担任の先生から説明を聞いて、係の分担などを決めました。
みんなで協力して、いい会にしたいと思います。
2015年01月19日更新|平成26年度
-




各学年の発育測定の後、保健指導を行っています。
写真は、1年生と4年生の保健指導の様子です。
1年生はインフルエンザ予防について話を聞きました。セキをするとどのぐらいウィルスが飛ぶかを、ひもを使って説明してもらいました。
4年生は心臓の働きについて話を聞きました。1分間に何回ぐらい心臓が動くのかを脈を数えることで考えてみました。
写真左2枚…1年生、写真右2枚…4年生
2015年01月16日更新|平成26年度
-



現在、各学級ごとに1月の発育測定を保健室で行っています。
写真は、1年生の発育測定の様子です。
前と比べ、どれぐらい成長したかな。
2015年01月16日更新|平成26年度
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会