HOME >
学校の様子 >
平成26年度 >
児童引き渡し訓練
児童引き渡し訓練



PTA総会後,緊急時児童引き渡し訓練と通学路点検を実施しました。
暴風警報等が発表された時,学校へ児童をおうちの方に迎えに来てもらいます。その時の引き渡す方法の確認のための訓練をします。
通学路点検では,通学路で気をつけなければならない所の確認や,塀が倒れる等,地震発生時に予測される危険やその対処についても確認していただきました。
2014年04月28日更新|平成26年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会