HOME >
平成25年度
-



全校で、20分休みに大縄跳びに取り組んでいます。
大縄跳びを通して、友たちと関わり合いながら、運動に親しむようにしています。
1・2年生は大縄をくぐり、3年生以上は大縄跳びに挑戦しています。練習を重ねるごとに、だんだんと上達してきました。
11月27日5限目には、チャレンジ大縄跳び集会で記録を取る予定です。
2013年11月18日更新|平成25年度
-



高学年の校内図工展の作品です。
【写真左から順に】
○4年生「物語の世界~エルマーのぼうけん~」
○5年生「メッセージボード」
○6年生「12年後のわたし」
2013年11月18日更新|平成25年度
-




授業参観に合わせて、校内図工展を行いました。
図画工作の時間に作成した子どもたちの力作ばかりです。
【写真左から順に】
○1年生「おべんとうやさんになろう」
○2年生「おめん」
○3年生「自分だけのモンスター」
○ふたば・たんぽぽ「いもほりをしたよ」
2013年11月18日更新|平成25年度
-



防災教育の一環として,4年生で防火教室を行いました。
消防署から講師を招いて,火災の話を聞いたり,消火器噴射(と言っても,出るのは水です)や煙の中で避難する体験をしたりました。
煙は無害で,よい香りもつけられた体験用のものですが,煙に包まれることの危険も実感できたと思います。【写真中】
2013年11月13日更新|平成25年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会