HOME >
平成25年度
-



学級閉鎖の影響で延期されていた6年生を送る会を3月6日に開催しました。
在校生がお世話になった6年生に感謝の気持ちを表すために、今まで練習してきた出し物を披露します。
保護者の皆様にもたくさん来ていただき、ご観覧いただきました。
2014年03月6日更新|平成25年度
-



6年生が卒業前に奉仕作業を行いました。
ふだんできないようなトイレの大掃除、用水路の砂上げ、運動場の溝掃除などを行いました。また、階段の右側通行を意識するための「矢印」を階段にはりました。
卒業まであと少しになってきました。残り少ない日々を充実したものにしたいと思います。
2014年03月4日更新|平成25年度
-



3学期の避難訓練は、「いつ行うか」の予告なしで行いました。
避難後の集合した時に、緊急放送があった時にどこにいたかを聞きました。教室や運動場以外の廊下やトイレにいた子どももけっこういました。
教室では机の下に避難できますが、その他の場所ではそういうわけにはいきません。「ダンゴムシのポーズ」をもう一度みんなで復習しました。
2014年02月18日更新|平成25年度
-



2月12日(水)に川越町郷土資料館に見学に出かけました。社会と総合の時間に勉強した昔の道具がたくさん置かれており,子どもたちはクイズに答えながら館内を興味深く見学することができました。
2014年02月17日更新|平成25年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会