HOME >
学校の様子 >
平成25年度 >
3学期始業式
3学期始業式



1月8日から、いよいよ3学期が始まりました。
始業式では「みんなにこにこ」の意義について聞き、「みんなのにこにこ度」チェックを挙手により一人一人が行いました。冬休みを元気に過ごせたか、お手伝いできたか、今朝あいさつができたか…などです。「傘立てに自分の傘を入れる時に、他の子が入れやすいように、傘をしばったか」では、予想以上にたくさんの子どもが挙手していました。
その後、給食委員会の人たちから、給食準備などの注意について話を聞きました。
3学期も「みんなにこにこ」で、がんばりましょう。
2014年01月8日更新|平成25年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会