HOME >
平成24年度
-


社会科で学習した昔ながらの道具「七輪」を使って,あられ作りをしました。あられをあまりこがさないように,いるのは難しそうでしたが,できあがったあられを「おいしい,おいしい。」と言って食べていました。
2013年02月21日更新|平成24年度
-


2月21日(木)に,学年でマラソン記録会をしました。一カ月にわたり,体育の時間に練習してきた成果をだせるよう,みんな最後までがんばって走りぬきました。
2013年02月21日更新|平成24年度
-



3月4日に「6年生を送る会」を開催します。
「6年生を送る会」を運営したり、準備したりするのに、5年生が中心になって進めます。
この日は、係別のグループで、準備作業を行いました。司会の進め方について話し合ったり、準備物を作ったりしました。
5年生の力を十分に発揮したいと思います。
2013年02月20日更新|平成24年度
-

春休みを利用して、学生ボランティアとして、大学2年生の学生さんが本校に来てくれています。
主に、低学年で授業の支援を行ってもらっています。
この時間は、2年生算数科の「はこを作ろう」の学習でした。
子どもが持ってきた箱とまったく同じ立体を1枚の紙を使って作ります。
面を写し取るのはなかなかむずかしいので、学生ボランティアの先生に手伝ってもらいました。
2013年02月19日更新|平成24年度
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会