HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
「音読、がんばっていますか?」 3年
「音読、がんばっていますか?」 3年
モチモチの木」の音読は長いですが、気持ちを込めて読むとだんだん豆太やじさまの様子が分かってきます。分からない言葉は国語辞典で調べて、毎日読みましょう。学習の目あて『豆太やじさまの会話や行動をさがして、人がらや気持ちを考えよう』を場面ごとに考えて音読するといいですね。家の人にも聞いてもらうといいですね。
2020年03月10日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会