HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
学校保健委員会
学校保健委員会
今日の土曜授業では、1限目に学校保健委員会を行いました。
今年のテーマは「ゲームとじょうずにつきあおう」です。
保健委員会と給食委員会の子どもたちを中心に、ゲームやスマートフォンなどのメディアが及ぼす健康被害や目に良い食べ物などについて勉強しました。
5・6年生の委員会の子どもたちは、1学期から準備をすすめてきました。今日もしっかりと発表することができていました。
また、発表を聴く子どもたちも、「切り替え」を意識して、委員会の子たちの話に耳を傾ける姿がありました。
川越北小学校の子どもたちは、全国学力・学習状況調査の結果を見ても、1日にゲームやテレビ、スマートフォンに費やしている時間が長い傾向が続いています。
これをきっかけに自分の生活について家族で考える機会にして欲しいと思います。


2017年09月16日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会