HOME >
学校の様子 >
平成28年度, 学校の様子 >
薬物乱用防止教室(6年生)
薬物乱用防止教室(6年生)
今日の3限目には、6年生が「薬物乱用防止教室」を行いました。朝明ライオンズクラブと桑名保健所の方々にお世話になり、正しい薬の使用方法と、大麻草、危険ドラッグ、覚せい剤などの薬物が体に及ぼす影響や恐ろしさについて、教えていただきました。
4月から中学生になる子どもたちにとって、良い時期に大切なお話を聞かせていただくことができました。
自分自身の心身の健康を守るためにも、貴重な学習となりました。



2017年02月16日更新|平成28年度, 学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会