HOME >
学校の様子 >
平成28年度, 学校の様子 >
うどん作り(6年生)
うどん作り(6年生)
今日と明日は、いつも給食でお世話になっている堀製麺さんにお世話になって、6年生がうどん作りに挑戦しています。
今日の1限目は、うどん作りの工程を多目的室で6年生が教えていただきました。2限目から4限目は、学級別に分かれて、うどんを小麦粉から捏(こ)ねて作っています。小麦粉は三重県産のあやひかりを使っているそうです。今夜一晩寝かせて、明日は熟成したうどんを伸ばして切って茹ででいただく予定です。
今日は雪もちらつき、とことん寒い日になってしまいましたが、子どもたちは一生懸命うどん捏(こ)ねを行いました。美味しくできると良いですね。

2017年01月23日更新|平成28年度, 学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会