HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
6年生 子ども議会事前授業
6年生 子ども議会事前授業
夏休みに開催される「川越町子ども議会」に向けて、役場から学校教育課の方に来ていただき、6年生の各学級で事前授業を行いました。議会の仕組みや役場の仕事を教えてもらい、その後、自分たちの暮らしをよくするための質問を一人一人が考えました。

そして、それぞれの考えを班で出し合い、実際に子ども議会で行う質問について考え合いました。

川越町でともに暮らすなかま、みんなのことを考え、より良い暮らしのためにどんな質問がいいだろうかと熱心に考えていました。よい学びになったと思いました。
2024年06月3日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会