HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
委員会活動
委員会活動
4月12日、第1回の委員会活動を行いました。
自分たちの手で自分たちの学習や生活をよりよいものにするために、それぞれの仕事や活動を進めていくものです。
5、6年生がその役割を担い、学校生活を支えていきます。
代表、放送、環境、美化、体育、図書、給食、栽培、保健、掲示委員会があります。
今日は、委員会の活動内容を確認したり、委員長や係の担当を決めたり、当番の割り振りを相談したりしました。
今後、活動をすすめていく準備は整いました。
それぞれの子どもたちは、自分の役割を果たすことで、学校のみんなのためになっていることを感じながら成長していってくれると思います。
【代表委員会】 どんな学校にしたいかを話しあっています。

【図書委員会】 活動の内容を確認しています。

【放送委員会】 放送原稿を読む練習をしています。

【栽培委員会】 花壇の場所を確認しています。

【掲示委員会】 掲示物をはる場所を確認しています。

2023年04月12日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会