HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
発育測定
発育測定
発育測定をおこない、身長と体重を測りました。
子どもたちの成長は早いものです。中学生ほどではありませんが、夏の間に驚くほど身長が伸びた子もいました。

測定時間の前後をつかって、コロナ感染症の拡大を防ぐための生活の仕方について学習しました。自分たちでどのようなことができるか、気をつけるかを考えて、これから行っていこうという確認をしました。
また、2学期も2日目となり授業も本格的に始まりました。全体的に落ち着いている雰囲気の中、学習モードに入っていきます。

音読をしています【4年国語】。一文の区切りを大切に、まずは間違えずにすらすら読むことを目標に読んでいます。とても集中しています。

形が同じで、大きさの違う図形を学習しています【6年算数】。拡大や縮小の性質や意味を理解するために、気づいたことを出し合っていきます。机はつけずに、少し距離を置きながら意見交流しています。
2022年09月2日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会