HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
夏休みタブレット端末持ち帰り
夏休みタブレット端末持ち帰り
夏休み期間、学校での学習に利用していたタブレット端末を持ち帰ります。
タブレット端末については、現在それぞれの教科の授業でさまざまな活用をしています。
例えば、低学年ではカメラ機能を使って、育てた植物を撮影したり、それにコメントを添えたりしています。高学年では各自のタブレットで問題を解いて、それを共有しながら意見交換をしています。
まだまだ使うことに慣れる段階の学年もありますが、今後もいろいろな活用をすすめていきます。


家庭に持ち帰ったタブレットで使えるドリルのやり方について、その説明を受けて、練習しました。各自が自分のペースで問題を解くことができます。
2学期以降も、家庭での学習と授業での学習をうまく組み合わせ取り組みになるように研究していきます。
2022年07月15日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会