HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
7月6日
7月6日
今日の授業の様子を紹介します。
学年のあるクラスの様子です。
1年生 国語「どうやってみをまもるのかな」のまとめとして、どうぶつクイズ大会をしていました。
ワークシートをもとに調べた、ある動物の身の守り方についてクイズを出しました。


振り返りでは、クイズでたくさん正解できてたのしかった!うれしかった!と
満足そうに発表していました。
5年生 理科 台風と気象情報について学習していました。
台風が近づくとどうなるか、経験をもとに発表し合っていました。
台風ではありませんが最近災害があっただけに、
こういった学習の大切さを改めて感じます。

6年生 英語で、CDによるヒアリングのテストをしていました。
英文を聴きながらテストの問題に答えていきます。

今日は、他の学年でもまとめの問題を解いたり、
テスト問題に取り組んだりしていました。


2021年07月6日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会