HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
校内研修会
校内研修会
今回は、校内研修の1つ、授業研修会を紹介します。
川越北小学校では、学ぶことを愉しみ合う子どもの育成~読み解く力をつける授業づくり~を研修テーマに、互いの授業を見合い、よりよい授業づくりに取り組んでいます。
今日は、1年生で、授業提案がありました。
アルマジロの身の守り方について、挿絵もヒントに書かれた文からしっかりと読み取ろうとしていました。



また、3年生では、ゆたかにつながり差別を許さない子どもの育成を目標とした、総合的な学習の時間の授業提案がありました。
高齢者に関わる人権問題を子どもたちなりに捉え、
高齢者の方が笑顔になるために、自分たちに何ができるか考えました。



県や町の指導主事の方にも参観していただき、助言をいただいています。
2021年06月28日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会