HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
大豆マップを作ろう!(3年生)
大豆マップを作ろう!(3年生)
国語の授業で「すがたをかえる大豆」を学習したので、それに関連して、栄養教諭の高橋先生に大豆の授業をしてもらいました。
大豆からつくられている食べ物をたくさん紹介してもらい、班で協力して、大豆マップを作りました。
また、実際にミキサーや木綿の布を使って、きなこや豆乳、おからを作るところも見せてもらいました。実際に、大豆のすがたが変わっていくところを見ることができて、子どもたちは大興奮でした。 

2017年12月8日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会