学校の様子[学校の様子]

HOME >  学校の様子 >  学校の様子 >  全国学校給食週間

全国学校給食週間

1月24日~30日は全国学校給食週間です。学校給食の意義や役割について理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実と発展を図ることを目的に、全国各地で学校給食に関する様々な行事が企画されています。
川越町でも、今週は、なつかしの給食献立となっています。

今日は、昭和30年代の献立でした。
「ロールパン、ジャム、あじフライ、野菜サラダに脱脂粉乳」

脱脂粉乳は、苦手だという子もいましたが、「美味しい!」と言っておかわりする子も見受けられました。



あじフライをパンにはさんでサンドイッチ風にしたり、ジャムをパンにたっぷりつけて頬張ったり、どのクラスの子どもたちも各々、昭和30年代の給食を楽しみつついただいていました。

今日も給食に感謝。ごちそうさまでした。

2025年01月28日更新|学校の様子

2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について