HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
視力検査
視力検査
9月20日からすべての学年が視力検査を行いました。



昨今は、小学生もスマホなどを見る時間が多くなってきています。
ゲームをする時間もやはり長いです。
脳や姿勢、体調、生活リズムなどいろいろなことに影響があります。
そして当然、目(視力)にも影響は大きいです。
毎年の検査で視力が落ちていないかを確認し、健康な目の状態を保てるようにしましょう。
・長時間にわたりゲームをしたり、スマホ使用や動画視聴をしたりしないこと
・しっかりと睡眠の時間をとること
自分の生活をみつめて、それができているかどうかもう一度考えてみましょう。
2022年09月30日更新|学校の様子
2025年4月
« 3月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会