-
年少組の4月末の様子
いちご組のお部屋では
ままごとで遊んだり

先生といっしょに生き物を見たり

ビー玉落としで遊んだり

ブロックで遊んだりしていました。

ぶどう組では
友だちと絵本を見たり

ままごとをしたり

先生と粘土であそんだりする様子がありました。

廊下のおうちの中では マイクを持ってインタビューごっこをする姿もありました。

みかん組さんは
雨上がりの水たまりで裸足になって 先生と楽しんでいました。

最初は裸足になることを戸惑っていた子どもたちですが 先生の後を追うように一人二人と増え

大勢で水たまりあそびを楽しんでいました。

2019年04月25日更新|年少
-
年中組4月末の様子
年長組さんが 出張してきてくれて
ねこのかみしばい や パプリカの踊りを披露してくれました。


自分のクラスでパプリカを踊って楽しむ姿もありました。

粘土で好きなものをつくったり

気の合う友だちと狭い空間にはいり安心してあそぶ姿もあります。

ままごとでごちそうをつくったりして楽しんでいます。

2019年04月25日更新|年中
-
年長組4月末の様子
今朝は雨が残っていたので 登園してからは
しばらくお部屋での遊びが盛り上がっていました。お部屋で ねこのかみしばいやさん をしていた きく組さん
今日は りんご組に出張して ねこの紙芝居を披露していました。

きく組のお部屋では、何やらみんなでじゃんけんをして決めていました。

カプラでいろいろなものを考えながらつくっていました。

さくら組のお部屋では 自分で考えたものをつくる様子がありました。

外で遊べるようになると 友だちといっしょに転がしドッジをしたり

リレーをしてあそんでいました。
ルールのある遊びを友だちといっしょに遊ぶことが楽しいようですね。

2019年04月25日更新|年長



