園の様子

HOME >  園の様子

  • 野菜の収穫&苗植え☺

    スナップエンドウとさやえんどうを収穫しました。

    たまねぎとじゃがいもの収穫をしました。

    それぞれよい天気の中、収穫することができました。

    お家で、どんな料理に変身したかな?

    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    ピーマンとなすの苗を植えました。

    個人プランターに植えました。

    さつまいもの苗を植えました。

    地域の方に、苗の植え方を教えていただきました。

    みんなの野菜がすくすく育って、食べられる日が待ち遠しいですね…💗

    2024年05月28日更新|年長

  • 5月生まれの誕生会☺

    先日、5月生まれの誕生会がありました。

    先生からの出し物は、大型絵本『ぐりとぐら』でした。

    誕生月の子たちは前に座ってインタビュー。

    みんなからの質問を受けていました🌟

    今月のおやつは“若あゆ”でした。

    おいしかったかな…?

    2024年05月17日更新|全体

  • こどもの日の集い☺

    今日はこどもの日の集いがありました。

    ホールでお話を聞いたり、紙芝居を見たりしてから、クイズをしました。

    10秒の間に考えて移動するので、ハラハラ、ドキドキ!

    何やら楽しそうな声がする…と、年少さんも様子を見に来ていました。

    また一緒に行事のお楽しみに参加して楽しもうね💗

    2024年05月2日更新|全体

  • 4月生まれの誕生会☺

    4月の誕生会がありました。

    しばらくコロナ禍の影響でクラス単位ではありましたが、今年度より全員で月ごとにホールでお祝いできるようになりました。

    みんなからの質問タイムもあって、とても嬉しそうにしていた誕生児でした。

    先生からの出し物は、大型絵本“みんなでぽん!”でした。

    『次は〇〇じゃない?』などみんなでぽん!と手をたたきながら楽しみました。

    終わった後に『先生、ありがとう♡』と声をかけている子もいました。

    素直にありがとうが言えるって素敵ですよね。

    ※年少は様子を見て、みんなと一緒にお祝いしていきます。

    2024年04月23日更新|全体

  • おわかれ会☺

    今日はおわかれ会がありました。

    異年齢で、カードにかかれたクイズを解いて、パズルのパーツを集めていきます。

    年長さんがパズルを完成させている頃、年少さん、年中さんはなにやら準備をしている模様です。

    完成したのは…小学校で使うものでした。

    そして…

    年少さん、年中さんからプレゼントがありました💗

    年長さんからもお返しのプレゼントをもらいました。

    年長さんとは来週でお別れですね。

    寂しいですが、それまではたくさん関わって思い出を作ってね。

    💗 💗 💗 💗 💗 💗 💗 💗 💗 💗 💗 💗

    今日のおやつはみんな楽しみにしていたクレープ♡

    給食後に美味しくいただきました😊

    2024年03月14日更新|全体

  • ありがとう会☺

    年少さん、年中さんに向けて、ありがとう会をしてくれました。

    きく組さんは、クイズ、紙芝居、宝探しをして楽しませてくれました。

    ゆり組さんは、一つの部屋をすいぞくかんやおすしやさんに変身させて楽しませてくれました。

    🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 

    先月、自分たちで作ったランドセルを背負って、おかき屋さんへお買い物に行った年長さん。

    来月には本物のランドセルで小学校へ通うんですね🎒

    卒園まであと少しですが、たくさん思い出を作ってくださいね♡

    2024年03月11日更新|年長

2025年2月
« 1月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について