HOME > 園の様子
-
年中、初めての花植え☺
プランターに土を入れる前に石を入れて…
土を入れます。
どんな風にしてるのかな~?と年少さんも見に来ていました。
一生懸命土を入れて、花を植えプランターは、クラスの前に綺麗に並んでいます。
水やりを忘れず、お世話頑張ってね💗
2024年10月15日更新|年中
-
運動会ごっこ☺
天気を心配していた運動会でしたが、無事予定通り開催することができてよかったです。
運動会、ありがとうございました。
運動会が終わり、園では運動会ごっこが始まっています。
いつの間にか、踊りや組たいそうを覚え、ニコニコで楽しんでいる子がとても多かったです。
2024年10月15日更新|園の様子
-
あいにくの雨でしたが…☺
2学期に入り、運動会の取り組みを一生懸命していました。
今日は雨が降っていて、お外に行けないのでお部屋で遊んでいました。
スパッタリングをするクラスもあれば…
かき氷を作っているクラスもあれば…
テラスであさがおの種をとっているクラスも…
年中、年長隣同士で共同おばけやしきを作っていたり…
とても楽しそうな声が今日もにぎわっていました💗
年長さんは、『組体操したい!』『リレーやろう!』と子どもたちから声があったようで、ホールで取り組んでいる姿も見られました。
最後の運動会、お家の方に見てもらえるのを楽しみしています。
運動会のお天気がとても気になるところですが…
毎日一生懸命頑張ってきた子どもたちのためにも予定通り開催できることを願って…🍀
2024年10月3日更新|全体
-
8月の登園日☺
久しぶりに幼稚園の登園日でした。
8月生まれの誕生会があり、終わると…
みんなのお待ちかね、おやつを食べました。
アイスクリームの歌が流れてきて…
『なになに~?』と子どもたちも楽しみに待っていました。
『アイスクリーム屋さんです!』とアイスクリーム屋さんに扮した先生が各部屋を回り、子どもたちはアイスの味を選んでいました。
美味しく食べました💗
2024年08月7日更新|園の様子
-
1学期が終わりました☺
1学期終業式がありました。
夏休みのお約束をしました。
🌞『はやね・はやおき・あさごはん・おはよううんち』のきそくただしいせいかつリズムをまもりましょう。
🌞あいさつをしっかりしましょう。
🌞まいにちおてつだいをしましょう。
🌞おでかけをしたときは、おとなのひとといっしょにいましょう。
🌞テレビやゲームは、じかんをきめてしましょう。
***********************************
また園長先生より、各学年『みんなにチャレンジしてほしいこと』のお話がありました。
年少さんへ…たくさんあそんでください!
年中さんへ…おうちのひとのおてつだいをしてください!
年長さんへ…なにかはっけんをしてください!
みんな、元気よく『はい!』と答えていました。
暑い日が続くと思いますが、夏休みの約束を守って、楽しく元気に夏休みを過ごしてくださいね☺
8月6日の登園日に会えるのを楽しみしています💗
2024年07月19日更新|園の様子
-
感触あそび☺
年少さん、年長さんが片栗粉で遊んでいました。
『わぁ~ドロドロ~』と触るのをやめるとだら~んと垂れてくるのが面白くて、下から眺めていたり、おばけの手にして5本の指先から垂れるのを楽しんだりしていました。
年中さんは小麦粉で遊んでいましたよ。
『ほら!見て見て~♡』と小麦粉を伸ばしてみたり、丸めたり…形を作っている子も!
『なんかいいにおいするよ~』と小麦粉の香りを楽しむ子もいました。
なんだかパン屋さんみたいですね🍞
今日はプールも水遊びもお休みになってしましたが、片栗粉と小麦粉の感触の違いに楽しんだ雨の日でした💗
2024年07月11日更新|園の様子