HOME > 園の様子
-
たまねぎの苗を植えました☺
今日はもも組、うめ組でたまねぎの苗を植えました!
先生の話を聞いて、優しくたまねぎの苗を植えていた子どもたち。
『こう~?』と一つ一つ丁寧に穴を掘ったり、土をかぶせたりしていました。
その後は水やりです。
お当番さんが今日は代表してあげてくれています。
『大きくなあれ!大きくなあれ!』とトトロのようにおまじないも忘れずに…
みんなが年長さんになる頃の収穫です。
それまでみんなでお世話を頑張ります!
大きなたまねぎに育つといいですね。
2022年11月1日更新|年中
-
秋の遠足に行ってきました☺
今日は、待ちに待った秋の遠足。
各学年に分かれて行ってきました!
年少は役場へ。
年中は、あいあい周辺を散策。
年長はさる公園(ヤクルト公園)へ。
みんな楽しみにしていたので、朝からウキウキ、ワクワク♪
『早くお弁当食べたいな~』とおうちの方が作ってくれたお弁当が楽しみでしょうがない様子の子どもたち。
お弁当箱を開くと、パーッと表情が一段と明るくなり、友だちと自慢し合って嬉しそうでしたよ☺帰ってきた時は、たくさん歩いたので疲れた姿もありましたが、どの子もニコニコで楽しかった遠足の話に花を咲かせていました。ステキな思い出が出来てよかったです。
朝早くから遠足の準備等にご協力いただきありがとうございました。
お家でまたお話聞いてあげてくださいね。2022年10月31日更新|全体
-
プランターに花を植えました☺
今日は、年中さんが初めてプランターに花を植えました!
年長さんのプランターを見たり、畑の野菜を見たり、最近興味を持ち、ますます年長さんへの憧れもあって、やる気満々です。
まずは自分のプランターに土を入れます。
どの子も一生懸命土を入れて、優しく土をならしていますね。
その後、花を植えましたよ。
『どの色にする~?』と聞くと、『黄色!』『白~!!』と好きなお花を選んで、自分専用のプランターにパンジーを植えました。
土の中には水仙の球根も植えましたよ。
自分専用のプランター、花というのがとても嬉しかったようで、とても大切に扱っているのがわかります。
『もっと大きくなるかな~?』『もっと綺麗に咲きますように…』と、たくさんジョーロで水をあげていました。
『まだならない?』と、水をあげたらすぐに咲くのかな?と楽しみする子もいました。
毎日大切に育てて、大きくなり、花が咲くのが待ち遠しいですね!
2022年10月20日更新|年中
-
総合避難訓練がありました☺
先日、総合避難訓練がありました。
実際に消防署の方が見えて、避難訓練の様子を見ていただきました。
地震が起きたという想定で、次々に先生が声掛けや笛で合図をすると、室内にいるクラスは机の下に潜ってダンゴ虫ポーズ、戸外にいるクラスは園庭で集まってダンゴ虫ポーズをとって避難しました。
また、配膳室より火災が起きたという想定で、室内にいたクラスは園庭へ、園庭にいたクラスはクラスごとに並んで避難しました。
その後、先生達の消火訓練がありました。子ども達は先生を応援しながら様子を見ていました。
『先生すご~い!』『先生、一番だったね~!!』と戻ってみると、子ども達は目をキラキラさせて見ていたのがわかりました。
訓練が終わり、駐車場に消防車を停めてもらっていたので、みんなで見せてもらいました。
年少や年中も『うわ~おっきい~!』『はしごがある!!』『タイヤ大きいね~!』と気付いたことを口々に嬉しそうに言っていました。
年長さんは画板を持って、絵を描きました。
子ども達の目の前には大きな消防車がいて“大きい”印象がとても強かったのか、画用紙いっぱいに描く姿がありました。
クレパスを見たままに動かして、一生懸命描いていましたよ。
最後に消防車と記念写真!
みんなとっても素敵な笑顔です♡
また一つ、思い出ができましたね!
2022年10月17日更新|全体
-
運動会ごっこをしています☺
先日は運動会に参加頂き、ありがとうございました。
保護者の皆さんに見て頂いたことで、子ども達は自信がつき、心も体もまた一つ大きくなりました。
さて、運動会は終わりましたが、年長さんを筆頭に運動会ごっこが始まりました。
年少さんの腹ペコカマキリは手にキラキラをつけて踊りました。
練習や本番と違うところからアリ、ハチ、セミが登場するサプライズもあり、いつも踊っていた年少さんも見つけるたびに嬉しそうでした。
年中さん、年長さんもリズミカルな曲に合わせて、ノリノリです!
年中さんのリズムは、入場からみんなで始めました。
先に部屋に戻っていた年少さんも『やりた~い♡』シャカシャカの箱を持っていくと嬉しそうに踊っていました。
シャカシャカを持って踊る姿がとても楽しそうで、友達とカンパ~イ!とするところも上手でしたよ。
いつもはクラスごとに丸になっていましたが、踊っているみんなで丸になると自然と笑顔に…☺
年長さんのソーラン節は練習の時から年少さんや年中さんから憧れの的だったので、鳴子を持って一緒に踊れてとても楽しそうな子どもたち。
掛け声も『どっこいしょ~どっこいしょ!ソーラン、ソーラン!』とバッチリでした。
もちろん、組体操も取り組みました!
年長さんに負けじと、年少さんも年中さんも技を決めて、誇らしげです。
『リレーもしませんか?』と、マイクを使って誘ってくれたリレー。
クラスを越えての混合チームでも『がんばれ~!』と、応援する姿が見られました。
小さい子が走っている時、年長さんの表情が一段とお兄さんやお姉さんに見えました。
2022年10月6日更新|全体
-
お楽しみ会がありました☺
7・8・9月生まれのお友だちのお楽しみ会がありました。
今回は『綱引き大会』です☺年長さんは始まる前から気合十分です!
一回戦は、ゆり組ときく組です。
『位置について、よ~いドン!』
接戦でしたが…
一回戦の勝負、きく組の勝ち~!!!
二回戦は、もも組とうめ組です。
『位置について、よ~いドン!』
年長さんの姿を見て、年中さんも頑張っています。
さて、どちらが勝ったでしょうか?
二回戦は、うめ組の勝ち~!!!
三回戦は、場所を入れ替えて行います。
先生達も入って対決です。
今度はもも組も負けないぞ~と気合十分です。
ですが…うめ組、強かったです。
三回戦も、うめ組の勝ち~!!!2連勝でした。
四回戦は、みかん組といちご組です。
年長さんや年中さんの姿を一生懸命応援していて出番がきました。
どうなるでしょうか?
初めて行う綱引きに一生懸命です。
四回戦は、みかん組の勝ち~!!!
五回戦は、先生も一緒に頑張ります。
今度は負けないぞ~といちご組。
五回戦は…
みかん組の勝ちで、2連勝でした。
六回戦は、年長対決です。
もちろん、先生も一緒に挑みます。
今度はきく組、ゆり組どちらが勝つでしょうか?
六回戦は、ゆり組の勝ちで、1勝1敗となりました。
さて、七回戦はなんと、先生達の本気対決です。
円陣を組んで、いざ出陣!
『位置について、よ~いドン!』
子ども達も必死に応援してくれましたよ。
よ~いしょ、よ~いしょ!
さて、どちらが勝つでしょうか?
結果は…
嬉しさのあまり、きく組のみんなは先生のもとへ走り出していました。
お楽しみ会は、運動会並みに楽しい、全力の綱引き大会となりました!!
2022年09月13日更新|全体