HOME > 年長
-
テラ46ジオランドへ遠足にいきました。(年長組編)
年長児は年中の
ペアクラスの友だちと
一緒に歩いてテラ46へ行きました。
雨予報だった天気もカラッと晴れ、
気持ち良い秋の気候の遠足となりました。テラ46までは少し距離があるため、
心配していましたが、
春の遠足の様子とは違って、
「まだまだ歩けるよ~!」
「ねえねえ、あそこがテラ46だよ、歩ける?」
と、年中さんに声をかける余裕まで見られました。ジオランドでは
年中年長混ざって
芝滑りをしたり、
鬼ごっこや遊具やゴーカートをして遊びました。
しばらく遊んだあとは
みんなの待ちに待ったお弁当!ペアのお友だちと一緒に座り、
お家の人が用意してくれた
お弁当を食べました。
「おいしそう~!」
「私のお弁当こんなの~!」
「僕のフルーツもあるんだよ~!」
と友だちと見せ合いながら、
どの子もニコニコいい笑顔です。
園で用意したおやつも食べました。
また少し遊んだあとは、
テラ46へお迎えに来てもらう年中さんとは
お別れして、幼稚園まで歩いて帰ってきました。帰りもみんなで歩いて帰れるか、、
と心配しましたが、
しっかりと自分の足で園まで歩いてくる姿がありました。
運動会を終えた子どもたちは
心も身体もしっかりと成長していて、
すくすくと育っています。またお家でも
今日の思い出をお子さんにも
聞いてみてください。2018年10月26日更新|年長
-
さつまいもクッキング
年長組では先週に収穫した
さつまいもを使ってクッキングをしました。今回作ったのは「さつまいも餃子」です。
さすが年長さん、
エプロンや三角巾、マスクも
しっかりと自分たちで
身支度をし、クッキングに入りました。給食室でふかしてもらったおいもに
砂糖・バター・牛乳を混ぜ、
餃子の皮に包みました。
「いいにおい!」
「早く食べたい」と
タネづくりから大盛り上がりです。
皮に包むときには
「餃子の形にしたよ!」
「ねえねえ、UFOみたい!」
「お手紙の形~!」と
友だちと楽しみながら包みました。
後は多めの油で焼きました。
出来立ては
外はぱりぱり、
中はしっとりの
とってもおいしい仕上がりでした!
「パリっていった!」
「もっと食べたい!」と
大喜びで、美味しく食べました。
先日持ち帰ったさつまいもも
お家で食べていただきましたでしょうか。自分たちで苗から育て、
水やりをしたり、畑の草を抜いたりと
育ててきたサツマイモ。育てることの大変さを感じ、
収穫することの喜び、
食べることの幸せを感じたようでした。また園での活動の中でも
食べ物の大切さを通して感じてほしいと思います。2018年10月23日更新|年長
-
南小交流
10月22日(月)に、年長組さんで南小に入学する子どもたちは
交流に行ってきました。
一年生のクラスに入り、松ぼっくりと紙コップのけん玉を一緒に作って遊びました。
休み時間は一緒に作った子とペアになり、運動場で鬼ごっこをしたり、木の上でじゃんけんゲームをしたり、遊具で遊び、休み時間後は体育館で
ドラキュラのゲーム(タッチ鬼)とじゃんけん列車を楽しんできました。
園に戻ってくると待っていた北小に入学する子たちが”おかえりー”と楽しみに待っており、給食後に南小で作ってきた松ぼっくりのけん玉を北小の子と一緒に作って遊ぶ姿がありました。
2018年10月23日更新|年長
-
おじいちゃん・おばあちゃんへハガキを出しました。
敬老の日ということで 先週
おじいちゃん、おばあちゃんへ感謝の気持ちを伝えようと
各学年、成長に合わせたプレゼントを考えました。
年長組は、おじいちゃん、おばあちゃんに往復はがき使って
思い思いの絵や字を書きました。
そして 散歩がてら役場へ行き、ポストに自分で投函しました。
「おじいちゃん おばあちゃんに届きますように」
「お返事くるかな?」と楽しみにしています。役場ではせせらぎを見たり、芝の上を転がったりして
楽しんで帰ってきました。2018年09月18日更新|年長
-
年長組クッキング
年長組は、園で収穫した夏野菜と玉ねぎをつかって
カレークッキングをしました。気をつけながら包丁をつかって
なす・ピーマン・ウインナーを切りました。
カレーができるまでは ホールにあがって
キラキラ体操や盆踊りを踊ったり
3クラスで歌を聴きあったりしました。
自分たちでつくったとろとろカレーは最高で、何度もおかわりしていました。
2018年07月10日更新|年長
-
サッカー教室
サッカーの先生をお招きして
年長組3クラスを2グループに分けて
サッカー教室に参加させていただきました。最初にルールや説明を聞きました。
まずは簡単なフラフープやミニカラーコーンなどをつかったゲームや
ビブスをつかった遊びを楽しみ
ボールに慣れることから教えていただきました。
真ん中にあるボールを自分のチームへ蹴って入れたり
ボールを蹴りながらだるまさんが転んだをしたりしました。
サッカーの先生が「ルールを理解して楽しんでいました。」と話していました。
普段 ボール遊びをしない子もボールに親しむきっかけになりました。2018年06月1日更新|年長